2011年10月20日
REXIS無線カメラ搭載
REXIS搭載用USBカメラを購入しました。

111018_REXIS-Gun01 posted by (C)s.mk2
オートフォーカス内蔵で小型のUSBカメラは、なかなか見つかりませんでした。
これは、『LifeCam HD-5000(Microsoft製)』という機種です。
メカニカルオートフォ-カスが内蔵されており、マイクも内蔵されています。
視点が動かない時、たまに焦点が合わないこともあります。
一定時間焦点が変わらない時は、再度焦点を合わせるのだと思います。
手動で調整したり、フォーカス固定よりはいいと思って割り切ることにします。
近藤科学純正の無線LANボードを使用して、カメラの映像をPCに送ります。
しかし、私は無線ネットワークの知識があまりなかったため、2日も苦戦しました。
現時点で、マシン自体からの給電によるカメラ画像の送信は出来ました。

111020_REXIS-Gun01 posted by (C)s.mk2
安定運用に向けて、解決しなければならない課題は多いのですが、まずは一段落しました。

111018_REXIS-Gun01 posted by (C)s.mk2
オートフォーカス内蔵で小型のUSBカメラは、なかなか見つかりませんでした。
これは、『LifeCam HD-5000(Microsoft製)』という機種です。
メカニカルオートフォ-カスが内蔵されており、マイクも内蔵されています。
視点が動かない時、たまに焦点が合わないこともあります。
一定時間焦点が変わらない時は、再度焦点を合わせるのだと思います。
手動で調整したり、フォーカス固定よりはいいと思って割り切ることにします。
近藤科学純正の無線LANボードを使用して、カメラの映像をPCに送ります。
しかし、私は無線ネットワークの知識があまりなかったため、2日も苦戦しました。
現時点で、マシン自体からの給電によるカメラ画像の送信は出来ました。

111020_REXIS-Gun01 posted by (C)s.mk2
安定運用に向けて、解決しなければならない課題は多いのですが、まずは一段落しました。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://kurogane.me.land.to/mt/mt-tb.cgi/39
コメントする